2月20日

こんにちは、岸田です。

春夏のイベントに向けての制作が始まっています。

今日は4/29-5/1のcontextに向けてのお話。

2月初旬、contextの2人がアトリエに来てくれた。

そこで次のイベントに向けての話をしました。

基本的に僕の制作は、

その時にある端材を使って、その時に僕がこれだというものを作るスタイルなのですが、

今回は挑戦的に、contextの2人の想いを聞いてみたいと思った。

毎回、contextでイベントを開催させてもらうたびに、

作り手、売り手、買い手、の3者の関係性を再確認することになる。

この3要素のバランスはとても大事だと僕は認識している。

おおよそ普段の僕の制作のスタイルでは、

売り手の要素が抜け落ちがちになることがわかっている。

けど、活動の性質上というか、僕の性格上というか

どうしても作り手の想いに偏りがちになることもわかっている。

そして、それもそれで僕の活動の良さのひとつなのかなと

言い訳がましく考えている部分がある。

今回、contextの2人の想いを聞き、

制作に反映させてみたいと思ったのは

そんな殻を一つ破っておきたいと思ったのが一因だ。

それに、contextの2人とイベントを重ねる中で

お互いの信頼感もできてきて

なにか1つでもいいから

この2人に寄り添ったものづくりができると幸せだなと思ったのもある。

そんなこんなで2人と話をした後に

自分なりに咀嚼して2人の想いをのせた

デザインが少しずつ固まってきた。

来週から、その服のための生地を織り始めます。

まずは伊藤店長の話から見えてきた生地です。

来週、日曜日27日19時〜 contextとインスタLiveを繋いで

生地を織っている様子を発信しようと思います。

お時間合う方は、ご視聴いただければ幸いです。

ではまた。

Previous
Previous

uni iroikas 2022 un-collection

Next
Next

2月4日